優 秀 研 究 発 表 賞

優秀研究発表賞の制定について

平成5611日決定
平成15613日改定・施行
平成18118日改定
平成19117日改定
平成20115日改定
平成21527日改定
平成21928日改定
平成25621日改定
平成31125日改定

 

主 旨:

 若手研究者の意欲を増進し,支部の活性化に資することを目的として,化学関連支部合同九州大会ポスターセッションにおける電気化学及び工業物理化学分野の優れた研究発表を選定し,表彰する。

対 象:

 発表者に少なくとも一名の電気化学会会員を含み筆頭(第一)発表者による研究発表であること。
 (注)発表申込の際に電気化学会会員である旨記入することを、電気化学会誌の会告に掲載する。

 

 

選定及び表彰の方法:

1.

電気化学会九州支部幹事会構成員(代理も可,ただし学生は不可)および当該年度の幹事常議員会にて承認を受けた参加者(発表者の属する研究グループの中から,1研究グループから発表者を除く 3名以内を承認する。代理も可,ただし学生は不可)による無記名投票とする。なお,1人の投票者が2枚以上の投票用紙を投票することは認められない。

2.

本部にて受付順に発表番号が割り当てられるので,この番号順にA,B,C等の複数のグループに発表者を振り分ける。

3.

当日出席した投票有権者を上のABC等の複数のグループに分ける。投票者は,割り当てられたグループの発表を全て審査する。ただし1 研究グループ(例えば教授,准教授,助教など)の投票有権者が重複して同じ投票グループに入ることはしない

4.

投票有権者は審査したグループの発表の中から優秀なものを10件び,投票用紙に○印をつけ,投票する。10件未満,及び 11件以上の記入はいれも無効票とする。投票有権者は自らと同じ研究グループに属する発表には投票しない

5.

ポスター会場受付に投票箱を置き,ポスターセッション終了後開票する。

6.

開票は支部長(代理も可)と庶務幹事で行う

7.

発表件数の概ね10%程度を得票数の上位より優れた研究発表として選定し結果を受付付近に掲示する。ただし得票数が同じ場合は全てを加える。なお前年に受賞した者が2年連続で候補者となる場合支部長と庶務幹事が発表内容を考慮した上選定する。

 8.

優秀研究発表賞の受賞者を懇親会に招待し,懇親会の席上で表彰状を授与し,賞品を贈る。

 

評価点:

1.

内容が優れていること(学術の進歩に対する貢献度、独創性等)。

2.

ポスター表現が優れていること。

3.

質疑応答が適切であること。

 

優秀研究発表賞受賞者 

 

 第56回化学関連支部合同九州大会おけるポスターセッション(電気化学)で厳正な審査の結果,80件の発表の中から6件が受賞しました。

年 度

受 賞 者 名

所 属

発 表 番 号

発 表 題 目

2019

(令和元)

Ajendra Kumar Vats

九州工大院生命体工学

EC-4-002

 Synthesis and Photovoltaic Characterization of NIR Sensitive Squaraine

 Dyes with Extended π-Conjugation for Dye-Sensitized Solar Cells

増田 彩花

近畿大院産業理工

EC-4-011

 クロム (V) を添加したバナジン酸塩ガラスを正極活物質とする高容量

 リチウムイオン電池の開発

白 珺文

九州大院総合理工

EC-4-032

 ジイミド官能基を有する有機構造体をいた系二次電池特性

西山 貴仁

長崎大院工

EC-4-058

 β-Fe2(SO4)3型固体電解質の緻密化と薄膜化の検討

小峯 祐輝

長崎大院工

EC-4-075

 カーボン細孔を利用したリンの充放電特性の向上

内山 雄貴

九州大院工

EC-4-079

 Pt担持CeO2触媒を用いたCO酸化反応における水分子の効果

過去の受賞者はこちら